日本全国のお茶に関する情報が検索できるポータルサイト「日本茶ドア」にYOGŪを掲載していただきました。
運営・管理をされているのは、公益社団法人 日本茶業中央会に事務局を置く「日本茶業体制強化推進協議会」様。お茶の関係団体等と連携して日本茶の需給改善及び茶文化の普及を目的とする団体です。
日本茶ドアYOGŪ掲載ページはこちら
日本茶ドアとは?
日本茶を買う・飲む・楽しむが検索できる!
日本茶ドアは、消費者、インバウンドの方々と、お茶の生産者・加工者・販売者・お茶文化との橋渡しをするためのポータルサイトです。
・おいしいお茶を買いたい
・おいしいお茶を飲みたい
・おいしいお茶菓子、お茶料理を楽しみたい
・茶器を買いたい
・お点前やお茶摘みなどの体験をしてみたい
・お茶のイベントに参加したい
日本茶ドアは、お茶に関する「やりたい」「知りたい」をサポートしています。
日本茶ドアの使い方は?
ステップ1:地図から知りたい地域、都道府県を選んでください。(何も選択しない場合は全国からとなります)
ステップ2:知りたい項目を選んでください。 複数項目を選択可能です。
ステップ3:より詳しく知りたいときは、具体的な項目を追加で選んでください。 フリーワード欄もあるので、ご活用ください。
ステップ4:検索ボタンを押してください。
他言語で見たいときは?
日本語の検索結果を英語など、他言語に翻訳して見たい場合は、画面右上のGoogle翻訳機能をご活用ください。知りたい情報にチェックを入れ[検索]ボタンを押すと情報の絞り込みができます。
エリアや商品・サービス内容、条件やフリーワードで検索できるので、細かく絞れるのが便利でした。
日本のお茶情報ポータルサイト「日本茶ドア」
https://www.nihon-cha.or.jp/door/index.html