お茶と私と、イベント
\この記事をシェア/
お茶と私と、◯◯と。連載はじまります
普段お茶を飲まない人や、お茶になじみが薄い人にも見て欲しい、そしてお茶にちょっと興味を持ってもらえると嬉しいな、という思いを込めた連載はじまります。
『お茶と私と、』
お茶っておもしろいな、お茶ってなんか良いな!とちょっとでも興味がわき、お茶を飲んでみようかなと思っていただければ嬉しいです。
お茶って私達にとって身近で、空気や水に近い存在。
記事を書いてくれるのは、普段はコーヒーを飲むことが多い方や、日本茶〜紅茶・中国茶など幅広く飲まれる方まで様々な方が「お茶と私と、」をテーマに日常にあるお茶と私の関わり方や、お茶とアウトドア、お茶とギフトなど、お茶を通して感じたことや気づいたことなどをお届けしていきます。普段お茶を飲まない人が飲んだときに感じる事や思った事ってとても新鮮ですよね。初心を思いだすようでワクワクします。
ライターのみなさんどうぞよろしくお願いします。お茶を楽しんでくださいね。
『お茶と私と、はじめてのお茶イベント』
※出店されているお店の方へ撮影許可をいただいて撮影しております。
2023年11月11日(土)12日(日)お茶の祭典・Tea for Peace-05が、FarmersMarket@UNUで3年ぶりに開催と聞きつけ、参加してきました。
日本茶の他、中国茶、紅茶、チャイやハーブティーが国内外から40店舗を超える生産者さん、お茶屋さんが集まり、100種類以上のお茶を楽しむ事ができるイベントとして人気です。
マイ湯呑を持つとお茶の時間が楽しくなりそう
入場は無料で、オリジナルカップ購入すると、色々なお茶が試飲することができるシステムです。
茶葉のモチーフが描かれたオリジナルカップは4柄からお気に入りをチョイスすることができ、ここからワクワクが始まります。事前販売は当日価格より少しお得にゲットできるのでお勧め。私は事前購入していたので、スピーディーに入れました。
早速、入場すると国際色豊かな方たちが多く列を作っていました。フレーバーマップ(会場図)を見ながら、手前のブースからグルリと1周することにしました。
敷居が高いと思っていたお茶のイベント
以前からお茶loverな私も、「お茶」イベントへの参加は初めて。楽しむ意気込みは、充分でしたが、正直「お茶の世界って、知識が無いから、敷居高いな。果たして、美味しさを感じられるだろうか。好みが見つかるといいな」と、新しい発見に期待していました。会場には、日本茶の作り手さんがいて、産地や製法、ペアリングや美味しい飲み方など、コンセプトなど惜しみなく語ってくださりました。気軽に試飲できて、もちろん購入もできます。こんな機会はめったにないだろうと、たくさん試飲しました。お腹が、ちゃぷちゃぷになり、一時休憩を挟み、後半は、中国茶やハーブティーなどをいただきました。
お茶を通して出会う人、過ごす時間
知識が無くても、お茶の甘味や香ばしい匂いを感じ、美味しくいただきました。来場されていたマダムの1人が、作り手さんに「この茶葉が好きで、この時期になると、よく購入しているの」と声をかけていました。隣に居た私に、「これ、美味しいわよ。是非、飲んでみて」とお薦めしてくださりました。作り手さんと、私達との「見える関係」がとてもPeaceな瞬間でした。勿論、その茶葉は購入して帰宅したのですが、なんと自宅に同じお茶屋さんの茶葉があったのです。最初から、好みは決まっていた様で、認識できた1日でした。
お茶文化はアップデートしている。変化が楽しい。
会場には、茶室が特設されており、気軽にお茶を体験できるワークショップや茶器の作家さん、お茶菓子などの出店もあって、お茶を愛でる時間となりました。
この機会に、茶器やお茶菓子も含めて、「一服する」を生活に取り入れたいと感じさせる、ひと時となりました。みなさんの生活にも是非、お茶でpeaceな時間を作りませんか?
【イベント概要】
Tea For Peace 日本茶、中国茶、紅茶、チャイやハーブティー。世界に溢れる「一服する」という文化。歴史や習慣、様々な要素に揉まれて文化を続けながらも人々が茶を愛し楽しむ事は、これまでもこれからもきっと同じ。まあ、お茶でも飲んで。遊び方も、楽しみ方も千差万別。さあ、あなたの好きな茶を手にとって。この出会いと茶を愛で、忘れかけた平穏を取り戻そう。
Topix1 100種類のお茶を飲み比べ
Topix2 千人茶会
Topix3 お茶を体験する
日程:2023年11月11日(土)12日(日)
時間:11:00~17:00
会場:国連大学中庭FarmersMarket@UNUと同時開催
入場:無料
主催:NPO法人Frmer’sMarket Asociation
共催:noem tea house